第一回長野ダーツオープンのブースをご紹介していきます。
今回は唯一の長野DO直営店「ドリンクブース」のご紹介。
長野県での大会ですので、少しだけですが地元産をご用意しようと思っています。
若干の変更は有るかもしれませんが、現時点で予定のメニュー。
◆アルコール 無記入は500円
・ハイネケン 生ビール
・ウイスキー(ハイボール、水割り、ロック)
マルスウイスキー 信州(伊那)
アーリータイムズ
・酎ハイ・サワー
割物は下のソフトドリンク参照
・日本酒
大雪渓 純米吟醸(安曇野)
水尾 純米吟醸(飯山)
大國 純米(伊那)
・ワイン ボトル
五一わいん(塩尻) 2,500円~3,000円予定
◆ソフトドリンク 300円
・緑茶
・ウーロン茶
・コカ・コーラ
・オレンジジュース
・グレープフルーツジュース
・アイスコーヒー
日本酒は長野県のお酒を3種類ご用意します。
日本酒を飲まれる方が多いようでしたらもう1種類増やします。
それと、ワインは副会長酒井の地元の塩尻の五一わいんを赤白ボトルでご用意します。
ここからは反応が有ればですが、
小布施ワイナリー(ドメイヌ・ソガ)や城戸ワイナリーのワインもご希望でしたらご用意いたします。
小布施ワイナリーは銘柄さえお任せいただけるなら確実で5,000円からです。
城戸ワイナリーは確実ではありませんが6,000円からでご用意出来るかもしれません。
ダーツ会場で本当に美味しいワインを飲みたい人は居るのかな??
ご希望の方はお手数ですが
sakai@nagano-darts.org
までメールか、酒井までLINEかメッセージでお願いします。